今夜になって、あのさくらももこさんが乳がんでお亡くなりになっていたというニュースがTwitterのタイムラインでとても目立っていました。 今夜は仕事も休みだったこともあり、普通にブログを更新しようと思っていたのです。 が・・・
今夜になって、あのさくらももこさんが乳がんでお亡くなりになっていたというニュースがTwitterのタイムラインでとても目立っていました。 今夜は仕事も休みだったこともあり、普通にブログを更新しようと思っていたのです。 が・・・
誰にでもできる単純作業の繰り返しを延々と繰り返すという経験はない人のほうが多いかもしれません。 工場などのライン作業などを経験したことがある人でないとピンとこないかもしません。 が、世の中には、とても簡単な作業を何時間も・・・
50代独身女性で、外で働こうとは思っているけれど、フルタイムの仕事は全く探していないという人もいるでしょう。 正確には、探していないというよりも、さまざまな事情でフルタイムの仕事は絶対に無理な人もいるはずです。 具体的に・・・
自分の家の犬や猫が慢性腎不全だと診断されたということは、その日から最期までずっと治療が続くということ。 慢性腎不全という病気は、犬の場合ですと、腎臓が既に1/4くらいしか使えなくなっていて、はじめて目に見える症状が出てく・・・
「ひきこもり主婦」というのは聞いたことがあるようでないような不思議な響きを持つ言葉に感じます。 私がばついちになったのはそこに原因があったような気がするからです。 「あったような気がする」というと曖昧な響きに感じるでしょ・・・
2018年の北海道もそれなりに暑い日が続いています。 悲しい現実ですが、熱中症でお亡くなりになったのではないかという方も出ています。 電気止められた生活保護受給者が熱中症死 札幌市、定期面談怠る:どうしん電子版(北海道新・・・
全国的にはエアコン普及率は80%以上らしいですが、残りの20%のほとんどは北海道民が稼いでいるのではないかと思います。 古い一軒家ではエアコン付きの住宅は多くないです。 とはいっても、北海道でも、最近建つマンションや一軒・・・
今日は夕方からぱぴの慢性腎不全の毎月の定期健診とお薬をもらいに出かけました。 ついでに爪を切ってもらい、フィラリアのお薬を2か月分もらい、腎不全の治療にはこれがとても効果的という皮下点滴もしてもらってきました。 今日は急・・・
あなたが経営者で人を雇いたいけれど、そんなに予算がないので、できればひとりだけ継続して少し長い間雇いたい状況だとします。 けれど、何らかのアクシデントのことを考えて最大限で無理して3人、現実的には2人までにしたいという場・・・
自分以外の人間といると、いつも穏やかな気分ではいられないことも多いのは自然なこと。 ただし、その辺はその人の性格にもよります。 いつも穏やかで、かなり辛辣なことを言われても穏やかに流せるすばらしい大人も中にはいます。 き・・・