イオナズン来るからGWはドラクエウォークでおうちで過ごそう!

ドラクエウォーク 今日のこと
ドラクエウォークにイオナズン!

イオナズン!
学生時代、そして若き社会人時代にドラクエで遊んでいた私。
うふふと笑ってしまう感じ。

そしてこのイオナズンがトレンドに入っていたので、ちょっと記事にしておこうなんて思っている50代のおばさんです。
もちろん、今、片手間でドラクエウォークのレベリングしています。



実は明日、ドラクエウォークがアップデートされるというニュースがありました。
そして、そのアップデートの際、イオナズンが実装されるらしいんです。
それが、ヤフーのリアルライムのランキングに入っていました。

それで、今のご時勢と合わせて思ったことを書いてみました。

ドラクエウォークのメインプレイヤーは30代とか40代?

ドラクエウォークのYouTube動画を配信している方が、自分の動画を見ている人の多くは30代とか40代の男性だと言っていました。

その年代ですと、子供時代にドラクエで遊んだことがあるのかもしれませんね。

そして、その年代の男性で独身ですと、一番課金しやすいグループなのかもしれませんね。

「おうちで過ごそう!」の今はドラクエウォークのはじめ時かも?

私の住む札幌は、何と今日「新型コロナウイルスの感染者急増!第2派到来か?」というニュースが流れました。

北海道は本州よりもちょっとはやく、新型コロナウイルス感染拡大が落ち着いたような気がしていただけに、かなり残念です。



といっても、「おうちで過ごそう」と言われている期間は5/6までは続くことになっていました。
ですから、私達の過ごし方としては基本的には変化がないわけです。

変化がないというか、より気を引き締めなければいけません
不要不急の外出は控え、3密も避けるようにしましょう、ということです。

というわけで、私の場合、現在休日などにぼーっとしたい時には、私はドラクエウォークをしていることが多いです。

アニメの微笑のむつみアニメの微笑のむつみ

っていうか、睦美はん、ドラクエの音楽気に入っているから、結構流しているwww

ちなみに、この情勢を反映して、今、ドラクエウォークは、家の中だけでも楽しめるようになっています

「ドラクエホーム」と言っている人もいるくらいですからね。



そして、もちろん、私のように今のところは普通に出勤している人も、ちゃんと楽しめるようになっています。

おうちにいたいけれど、おうちにいられない方も多いのが現実だと思います。

あなたにとっては楽しいかどうかわからないですが、もしもやってみたいのであれば、今ははじめ時かもしれません。
だって、おうちで楽しめますから。

課金しなくて楽しめるのか?

今のところはですが、YouTubeを見ていると、ドラクエウォークにおいては無課金でずっと楽しんでいる方もいるようです。
つまり、結論からいいますと、無課金でも十分に楽しめると思います。



ちなみに……、
「本当に無課金?
いい武器揃いすぎていない?」という方も散見出来たりするのですが。(笑)

ただ、無課金で続ける場合、がっつりと課金をしている人に比べると、工夫と忍耐力が必要だとは思います。
やはりゲームの進行は遅れ気味になると思います。
そこでどう折り合いをつけるか、ということになるのでしょうね。

かといって、微課金くらいですと、課金をするメリットはあまり感じられないかもしれません。
微課金程度ですと、その人のガチャ運にかなりかかっていると思います。



では私はといいますと、ゴールドパス分プラスちょっとだけ多めに課金をする、という微課金組です。

そして、私は基本的にライトユーザーです。
よって、ゲームの進行もゆっくり目になります。
だからこそ、ちょっと課金をしてちょっとだけゲームの進み方をリズミカルにしたいと思っていたりします。

本当はもっとゲームを楽しみたいです。

が、普通にほぼ毎日働いている身なので、ゲームできる時間に制限があります。



で、超課金組ならば確率の収束ということで、皆、同じような結果になっていくのでしょう。

けれど、微課金の場合は運にかかっています。
でも、それもまた楽しいです。



さて、明日からイオナズンが実装されている武器がガチャで手に入れることができるようになるのでしょう。
なんか、うわさによると、すごい武器らしいのですけれど。
楽しみです。
私がそれを手にできるかどうかはわかりませが。

デビルむつみその1デビルむつみその1

微課金程度のガチャは運!よって、運ゲーっすねwww




そして、私は明日は普通に仕事に出かけます
帰宅してからですと、時々抜け殻みたくなっていたりします。

でも、楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

“イオナズン来るからGWはドラクエウォークでおうちで過ごそう!” への2件のフィードバック

  1. 初めまして、ブログランキングから遊びにきました。
    ドラクエウォークやり始めたら、あの音楽とか聞きたいけど、
    今ならお家の中でできるし、楽しいですよね。

    1. Ayuさん、初めまして。
      お返事遅れまして、ごめんなさい。
      ドラクエウォーク、ハマるつもりはなかったのですが、ハマってしまっています。
      お家でできる要素は今後もあってほしいと思いますよね。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ページの先頭へ