ジビエって何?食べたら献血だめなの?HEVって危険?寄生虫いる?

健康 日常生活

生とか半生のジビエを食べた人は献血は半年くらいはしたらダメなんだそうです。日本赤十字社がそのように呼びかけていました。

その時、ジビエにどんな原因があるのだろう?寄生虫でもいるのか、ウイルスがあるのか気になったので、記事を読んでみて、わからないことは調べてみることにしました。



ちなみに、ジビエがどんなものか私は知らなかったことはここだけの秘密です。

スポンサーリンク

ジビエとは

上記の記事にも書いてあったのですが、もう少し調べてみました。

すると……

ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉(フランス語)で、ヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化です。
・・・中略
山野を駆け巡り大空を舞った天然の肉は、脂肪が少なく引き締まり、栄養価も高い、まさに森からの贈り物。力強く生命力に溢れた冬季限定のごちそうです。

つまり、鳥だけでなくシカやイノシシも含まれるわけです。

そして、脂肪が少ないということはヘルシーな肉なのでしょうか?

イメージとしては硬そうな肉のような気がしますがどうでしょうか?


ちなみに、私は脂肪がたっぷりと乗っている肉が大好きですから、ジビエというのは今のところ興味のある食べ物ではないです。

そして、生とか半生で食べた記憶は皆無です。

あなたは?好きな人はすごく好きなようですが、要注意なようですよ!


私もこれからオイシイジビエに出会ったら、好きになるかもしれません。

まだ出会っていないのです。

ジビエを食べたら危険なわけはHEV?

ライブドアニュース記事によると、日本赤十字は2018年3月9日付で、イノシシとかシカとか豚の内臓を生とか半生状態で食べた人は、食べた時点から6か月間は献血をしないように呼び掛けているんだそうです。

そして、献血がダメな理由はE型肝炎ウイルス(以下HEV)に感染しているかもしれないからだそうです。

あれ、豚もダメなのですか?

豚ならば食べている人はかなりたくさんいそうですが、内臓を生とか半生では食べないのではないでしょうか。

ただ、焼けたと思ったら半生、ということは時々あるかもしれませんが、内臓はあまり食べませんよね?

豚の場合、レバーは食べるかもしれませんが、豚は基本的に生では食べませんよね?


私はよほど気が付かないで無意識に食べたということがない限り、ジビエというものを自分では食べた記憶がありませんので大丈夫ですが、あなたはどうですか?


人と食事を一緒にする場合、よくわからないものを食べてしまうこともありがちです。

肉を食べる時は肉の種類がよくわからない時はしっかりと荷を通してから食べるほうがぶなんでしょうね。


ちなみに、HEVに感染している人の血液を輸血して劇症肝炎を発症して、なくなってしまった80歳の女性がいるようです。

ご高齢が原因かどうかはわかりませんが、劇症肝炎を起こす可能性があるということは覚えておいたらよいでしょう。


そして、献血をした人、つまり供血者は自分がHEVに観戦していることに気が付いていなかったということです。

マダニがついていることもあるので注意

浅田真央ちゃんがイノシシとか自分で解体して食べたいと言ったとかなんとか?

でも、マダニが野生のシカやイノシシにはマダニがたくさんついているそうですよ。

ついていても不思議はありません。

飼い犬や飼い猫につくこともあるのですから……。



全く家の中から出さない猫ならばマダニはつかないかもしれませんが、外に出すとマダニは短時間のうちにつきますから。

家のワンコでさえ、マダニ2回ほど付いたことあるんですから、野生の鳥やイノシシなどにマダニがついていても全く不思議はありません。

自分で捕まえて食べようと思っている方は要注意ですね。

ジビエ料理についてTwitterで写真を探してみたらおいしそう♪

おいしそうですね……

あら、タヌキもジビエなのですね……。そうですよね。

タヌキ食べたことありますか?

私、一度もないです。

タヌキ汁とかは聞いたことがありますけれど、私の周囲では食べたことがある人はいない気がします。

デビルむつみその1デビルむつみその1

シカを食べたことがある人はいるけれど、その人はオイシイとは言ってなかったね。あくまでもその人は、だけどね!

なんか、しっかりと味をつけて食べる肉なのですかね?

その肉によって違うのでしょうけれど。

スポンサーリンク

まとめ

ジビエの生、あるいは半生を食べた場合は、献血は半年間ご遠慮しましょう、ということですね。

そして、特にジビエを食べることがある人で健康診断とか全然受けていない人は血液検査くらいは受けに行ったほうがいいのではないでしょうか。

ただ、献血の時の検査にはすり抜けたようなので、結構詳しい血液検査を行わないといけないのでしょうかね。

HEVなんて、初めて聞いて驚いています。

最後までお読みいただきどうもありがとうございました。

ちーむ睦美ちーむ睦美

50歳以上要注意?「マダニ」感染で男性死亡!北海道3例目? | フロム50」はいかがですか?うちの先住犬クリームにマダニがついた写真があるよ!
犬や猫と生活中の50代以降は「マダニ」に要注意!キスだめ | フロム50」もついでにいかがでしょう!

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページの先頭へ