1月の最初の金曜日が来ました。4日木曜日5日金曜日と2日新年の出勤をして、今ほっとしている人もいるのではないでしょうか。
しかし、超だるくないですか?実は私も今日はとてもだるく、いつもブログを書く時間にすっかりと眠ってしまっていました。
ではこのだるさの原因ってなんでしょう。
肥えた!正月太りしてしまった
正月太りなんてとても嫌な言葉ですが、多くの方がほんの数日で2キロくらい体重が増えると聞きます。
2kg程度ならばすぐに元に戻せそうですが、やはり年齢とともに体重が落ちにくくなりますね。
そして急に増えた2キロは体にかける負担も大きいのでしょう。
私などは一人暮らしなのでお米は2キロのものを買いますが、その2キロ、めちゃめちゃ重く感じますね。
うぉりゃ~~~~~っ!米、重いぜ!なんで2kgもあるんだよ!とかリアル睦美大きな声で叫びそう!自分で2kgの米を頼んだくせに。www
BBAは筋肉ないからね~。
でも、ぱぴは3kgだけど、軽々と抱き上げているよね、あのおばはん。
その2kgをほんの数日間のうちに身に付ければ、弱くなってしまった筋肉や関節の負担になるのは目に見えてますよね。
しかしこの時期、太らないというのが珍しいかもしれません。
なるべく頑張ってはやめに体重を落とさないとだめですね。お勧めはウォーキングですが、この時期寒くて嫌だったらステッパーにしましょう。
関連記事はこちらです~♪「食べ過ぎ飲み過ぎる年末年始に最適なのはステッパーだと思う理由3つ | フロム50」
実は私も今このブログを更新しながら足踏みをしています。
足踏みをしながらキーボード打ってるわけではありません。音声入力です。
パソコンで音声入力する時もあるのですが、今はスマホで音声入力中です。
スクワットしたり、足踏みをしたりしながらこのブログを更新中です。YouTubeでこの状態をお見せしたら楽しいかもしれませんね。しませんけれどね。
ぶくぶくと赤ちゃんみたくなっちゃった!むくみが出ている
体にむくみが出てる時も、なんとなくだるく感じると思います。
正月休みなどは飲んで食べてですから、塩分やアルコール分をたくさん摂取してしまうんですよね。
そして、それを薄めようと水を無意識にたくさん飲んでしまい、太ったのかむくんでいるのかわからないような感じになってしまう時もあるかもしれませんね。
でも、むくんでいる場合は、むくみが強く出ている部分を親指などで強く押すと、跡が残ってしまい、戻ってくるのに少し時間かかりますね。
そういう場合は、入浴して汗をかいて血行をよくして、はやく老廃物を体の外に追い出したいですね。飲みすぎたときの汗は、汗もアルコールの匂いがしたりする感じですよね?
というか、内臓がアルコールの香りなのでしょうか。飲みすぎた後のお風呂はアルコール臭いですよね。(笑)
でも、むくみは美しくは見えないので、はやく治したいですよね。
そうそう、むくみがあるだけで凄く疲れが倍増する感じがします。
指なんかもむくんでいるので、普段よりもキーボード打つのが遅くなったりしますので、仕事の能率も下がってしまいますね。
なんとか、汗でもかいて、ぶくぶくぶよぶよは追い出さないと、そういう体型になってしまいそうで怖いですよね。
リンパマッサージなども効果を感じる時があるので、自分でちょっと調べてやってみてもよいかもしれません。
気持ちがよいので、それだけでもリラックスできますしね!
実は内緒だ!仮病なのだよ
実はどこも悪くない(と思う)。
しかし超だるいということもあったりします。あったりしますというよりもよくあることですね。
原因は何かというと、やっぱり仮病。立派な病気。
心身ともにとても元気だけれども、またスタートしたくなーい、という正直な気持ちが、病気のふりをするという病気になってしまうわけですね。
そういう場合は、しっかりと病人になってしまいましょう。
新年の2日ぐらい仮病使ったってたいすた事ないでしょう。なんとかなります。(本当なの?)
2018年の場合は9日から頑張ればよいのです。
しかし、私は今カレンダー見て気がついたのですが、実は今週末は3連休だったんですね。月曜日が成人の日で休日だったことを今気がつきました。
それだったなら、4日と5日休みだったら結構長い休みなったんですね。休みにした方もいるのでしょうね。
でも、ネットではその時期もしっかりと仕事をしていた方も見かけました。飲み処食べ処、みたいな所では頑張っている方もいました。
私の場合はこの時期は特に連休とかはなくても大丈夫です。寒いのでお家でネットショッピングでもしてるのが一番幸せです。
ひとりなので、仮病を使う必要はないのですよね。
ネットショッピングと言えば、これが終わったら、食料品をネットショッピング書と思います。
まとめ
ここまで音声入力で書きました。あとは、パソコンで、編集してアップロードしましょう。
音声入力良いですよ!
さてさて、人によってはちょっとまたゆっくりとできる人もいるでしょう。ようやくゆっくりできる人もいるでしょう。
新年を調子よくスタートできると、その1年うまくいきそうな感じがしていいのですが、そんなに無理をしないでやっていくという時もあってもよいのではないでしょうか。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。