「今日のこと」の記事一覧(2 / 8ページ目)

2022年4月から年金の繰り下げ受給年齢が75歳になる?何歳まで働けるかによるかな…

今日のこと
年金受給開始年齢を75歳まで待つ?

最近、年金について気になる年齢になってきた55歳のばついちの私です。 最近はこの4月から年金制度がまた変わるとういこともあり、年金関連のニュースがとても目につきやすくなっていました。 また、その関係の動画もよく見るように・・・

「ファファモ」でコロナワクチン3回目接種!熱は出たけれど4回目以降もどんとこい!

イベント 今日のこと
3回目コロナワクチン接種!

私は「ファファモ」です。 1回目と2回目はファイザー製のワクチンを打ってもらったので、3回目はモデルナにしてみよう、と思っていました。 だから、私はファファモです。 ちなみに、私の両親は「ファファファ」です。 で、私は3・・・

慢性腎不全と2年近く共存した愛犬ぱぴが旅立って本日で丸3年!時間の経過とともに

ペットロス 今日のこと
ぱぴの3回目の命日

本日、3月7日は故愛犬ぱぴの3回目の命日です。 そして、私は今日は公休。 昨日の夜から、何となくぱぴのこと、更に先住犬のくりーむのことをずっとずっと思い出していました。 思い出しながら、ぱぴとひとりと一匹で暮らしていた3・・・

北京オリンピックフィギュアスケート女子フリーを観ながら

イベント 今日のこと
北京オリンピックフィギュアスケート

今、2022年2月17日の夜、北京オリンピックフィギュアスケート女子フリーのLIVE配信をPCで観ています。 うちには10年以上テレビはないのですが、今は便利ですね。 そして、このフィギュアスケート女子フリーには、日本人・・・

北京オリンピックで非日常を楽しむ!もう少し時差が欲しいけれど…

イベント 今日のこと
北京オリンピック!非日常

北京オリンピック、見ていますか。 今日などは日本では3連休なので、ちょこちょこ北京オリンピックをテレビやネット配信などで見ている人もいるのではないでしょうか。 しかし、普段は北京と日本の時差がほとんどないので、多くの日本・・・

日本海側で大雪!札幌は交通が麻痺!もう雪いらない

今日のこと 北海道ネタ(主に札幌)
2022年の大雪!

そろそろ冬は終わり間際のはず、という時期なのだが、朝起きて窓を開けたらびっくりな雪の景色。 今冬は普段あまり雪が降らないような地域まで雪が降っているようですね。 オミクロン株のことなどすっかり忘れてしまうくらいの大雪で、・・・

廃止されるという年金手帳、あなたのは何色?私のはオレンジと青の2冊!

今日のこと
年金手帳何色?これなくなるの?

あなたの年金手帳何色ですか? 若い人の年金手帳は青、私と同じくらいの年代の人はオレンジ、私よりももっとずっと年齢の上の人は茶色の人が多いでしょう。 この手帳の色は公的年金に加入した時期を表しているとのこと。 オレンジ年金・・・

パスタも値上げ!電気も値上げ?灯油の値上げでうんざりしているのに……

今日のこと
2022年2月の値上がり

2月からの値上げ! 超悲しい。 今冬は灯油の値上げだけでも家計をかなり圧迫しているのに、とうとうたくさんの食品も値上げすることになりました。 パスタなんて、ひとり暮らしの人間には最高に便利な食品。 これが値上げするのは悲・・・

除雪が追いついていない札幌の悪路で……外に出るだけで疲労困憊

今日のこと
札幌の悪路に泣く私、札幌市民

2022年に入ってから雪ばかり! 毎日毎日、雪が降っていました。 雪景色は見る分には美しいんですけれどね。 「こんなに毎日雪が降り続く冬も珍しい気がする……」などと思っていた私は札幌生まれ。 子供のころは雪が大好きでした・・・

老眼には眼鏡!の50代半ばおばさんが遠近両用コンタクトをメインで使い始めた理由!

今日のこと 日常生活
遠近両用コンタクトレンズ

突然ですが、あなたも老眼になっちゃいましたか? この記事は、老眼歴10年になる働く50代半ばのおばちゃんが、つい最近、再び遠近両用コンタクトレンズをメインで使い始めた理由を述べていく記事となります。 ちなみに、私、202・・・