今、ショッピングセンターなどに買い物に行くと、ハロウィーン用のお菓子が陳列棚に並んでいたりします。 100円ショップに行くと、ハロウィーン用のコスチュームとか、オーナメントとか、バケツ、ジャコランタンの形のもらったお菓子・・・
mutsumiさんの記事一覧(41 / 48ページ目)
世界狂犬病デー!公園などでの集合注射の思い出と注意点
9月28日は世界狂犬病デー。狂犬病ワクチンを開発したパスツール氏の命日だそうです。 毎年、狂犬病ワクチンのお知らせの封筒が届くと、春になったことを実感しています。愛犬と暮らしている私も、もちろん今年も連れて行きました。 ・・・
9月27日は女性ドライバーの日!ファビュラスな50女は5回受験www
栃木県の渡辺はまさんが日本で女性初のドライバーになったのが、1917年9月27日なのだそうです。当時23歳だったということです。 ちょうど100年前なのですね。2017年で50歳の私が産まれた50年前ということです。とい・・・
9月26日は東芝のJW-10が発表されたワープロ記念日!
今の30代くらいまでの方はワープロ、またはワードプロセッサーという物を知らないのかもしれませんね。1978年(昭和53年)に東芝が日本で初めてワープロというものを売り出したのだそうです。 これを見て、1967年生まれの私・・・
ファビュラスな2018年を迎えるために断捨離!
やっぱり女性は産まれたばかりでも、骨とう品になっても、ファビュラスでなくてはダメだと思います。誰が何と言おうと、そんなの関係ない(懐かしい)。 気分の問題です。キレイにしていればそれだけで気分がよくなります。人にも、もの・・・
独身ノマド可能なフリーランスおばさんの大掃除は10月スタート!
そろそろ10月。大掃除の計画を立て、そくスタートする時期です。はやくなんてありません。全然普通です。 12月は独身フリーランスは遊びに婚活に忙しいはずです。大掃除なんていうつまらないものをしている時間なんてあるわけがあり・・・
秋分の日といえばおはぎと北海道には自生しない曼殊沙華
今日は2017年の秋分の日。昼と夜の長さが同じになる日だと認識していましたが、実は昼のほうが長いとか。 理由は日の出は太陽が地平線から顔を出した瞬間をいい、日の入りというのは太陽が地平線から見えなくなった瞬間をいうからだ・・・
安室奈美恵さんを見て…年齢は物事の区切りをつける目安になる
2日前から安室奈美恵ちゃんの名前をネットで見かけます。引退を表明した彼女も40歳になるのですね。彼女がコギャルなどと言われていた時代を懐かしく思い出します。 私の9歳6か月年下の妹が、ちょうどアムロちゃんと同じ年なのです・・・
ササニシキはない!コシヒカリはあった!あとは北海道米ばかり
20年以上前から母が「ササニシキ」を見なくなったと言っていました。私が学生だった時までは、実家では常にササニシキを食べていたことを記憶しています。すごくおいしいと思っていました。 それで、私も結婚をしていた時も含め、今の・・・
敬老の日のプレゼントは何歳から受け入れる?60?65?70?
台風18号が上陸したおかげで天気の悪い北海道。せっかくの3連休なのにこれではがっかり。これから寒くなる地域の住人としては、この連休は晴れてほしかったというところでしょう。 特に今日は敬老の日。天気さえよければ、夕食はじい・・・