2018年4月下旬ビットコインよりもリップル他アルトコイン急騰!さてどうする?

FX・仮想通貨
リップル復活?,フロム50

本日4月20日はコーヒー牛乳の日だそうです。そして金曜日。

リップルをはじめアルトコインが上がっています。

ビットコインはあまり大きく上がっていないのですが、アルトコインが元気に上がっています。

ちょっと不思議な動きのような気もします。

そして、やはりリップルファンが多いのですよね。

ではこれから、ちょっと先の仮想通貨市場について、感じることを述べてみます。

トレード初心者の参考になればウレシイです。

スポンサーリンク

リップルは91円にまで急騰したけれどどこまで上がるのか?

先週まで、どよ~んと沈んでいたリップルですが、ここ3日くらいで一気に伸びてきました。

もちろん、ビットコインが上がらなければ、リップルだけが上がってくるということは現状ではあまり考えられないことです。


そして、ビットコインがいきなり上がり始めてから、様子を見ながら他のアルトコインも用心深く上がり始めたという感じでした。

いよいよ今日は力強く上がっています。

ビットコインも90万を超えたり割ったりしながら、何となく力を貯めこんでいる感じでしょうか。

4月の上旬あたりから70万円くらいでもうあまろ落ちなそうな感じがしたので、今が買い時じゃないかな……と思って、そのような投稿をしていました。

今となっては、そのころが懐かしい感じですね。

その時、リップルは50円くらいだったでしょうか。

私に資金がたくさんあれば、リップルも買っておいたでしょう。



ただし、私はリップラーではありません

特別にファンではない、ということです。

ファンではないですが、投資の好材料と思っていますので、私もリップルは保有しています。


ちなみに、私は株とかもそういう買い方をします。極端に銘柄を好きにはなりません。

「これが一番好き」というふうに思ったことはかつて一度もありません

さてさてさて、リップルちゃんはどこまで上がるでしょうか?

すんなり上がるかもしれないですし、ちょっと期待外れかもしれません

仮想通貨は新しい分野のモノで、そして、大きく社会に影響を与えるモノだと私は感じます。

ですから、去年ほどではないかもしれませんが、ボラは大きいと思います。

特にリップルは初心者に大人気なので、余計にボラがあると思います。

投資に慣れていないと、動揺しやすいからですね。


そして、投資は自己責任で行うということを感覚で理解していない人もいます

どこまで上がるか、なんてね、そんなことはわかりません。

チャートで少し先は想像がつくかもしれませんが、遠い先のことなんてわからないでしょう。

今からリップルを購入したい資金の大きくない初心者が生き延びる方法

ただ、ちょっと相場歴が短くない私は思うのですが、今からリップルを買ってみようという相場初心者にひとつだけ覚えておいてほしいことがあります。

それは、これから、リップルは上がっていく可能性は高いと思います。


ですが、おせっかいなようですが、私は適当なところで利益を確定したほうがいいと思います。

「ガチホ」という、「買ったらずっと手放さないで持っている」という言葉がとてもはやっているのですが、これは今から相場に入る人全てに適する方法ではありません。



ガチホは

  • すごく安い時に買った人
  • 資金が大きい人
  • これから稼いでいける自信、あるいは実力がある人

には向いている投資法でしょう。




しかし、その条件から少しでも外れる人は、利益を確定しながら、相場に慣れていったほうが生き残れる可能性が高いと思います。

分散して利確をしていくのはよい方法です。



私はこの方法をよくします。

つまり、半分とか1/3だけ利益確定をしておくという方法です。



リップルは単価が小さいから、そういう計算がしやしいので、資金を守るためにはこういう方法も賢いですよ。

ちなみに、去年の12月にリップルを買って、ここ数か月含み損を抱えていた人も必ずいます。

そういう人の中には、少しでもリップルの価格が回復したら売ってしまいたいと思っている人もいるはずです。

そういう人が待ってました、とばかりにどんどん売ってくる可能性もあります。

「10年ガチホします」と言っているかもしれませんが、本当にそうするかどうかなんていうことはわかりません。

10年先のことなんてわかりません

私なら、自分が1年は持っているといっても、そんな約束はまず守らないでしょう。



また、大口が利益を確定してくる可能性もあります。

そうなると、価格が急落するでしょう。

そうなる前に、少しでも利益を確定しておくと安心です。



また別に機会に買えばいいのです。

自分が売った時よりも下がることもあります。

そういう時に買い直せる可能性もあるわけです。

リップルだって、少し利確しておいたり、損切りしておいたりしてあったら、あの安かった時に買えていたかもしれないのですよ?

そうしたら自分のリップルの平均値をうんと下げることができたはずです。


さらに、他によさそうな通貨が出てきて、そちらに浮気したくなるかもしれません。

私など、すぐに他の通貨に浮気したくなってしなくなってしまいます

これは私の悪い癖ですけれどね。

分散しすぎて、儲けが出ないというダメな投資法です。

だって、いろんな通貨が好きなんですもん。

でも、私が一番好きなのはイーサちゃんですけれどね。

他の通貨も買えるようにしておいたほうが効率よく稼げるかも

びっちゃん,フロム50

リップルがこれからどうなるかはわかりません。

10年で1リップルが1,000円になるのかもしれません。

ただし、今、もう90円になっています。10年で1,000円になるのを待つのが、効率の良い投資だとは私は思えません。

10年で1,000円になるかもしれませんし、10,000円になるかもしれません。

しかし、そんなに価格上昇しないかもしれません。

10年でたった数倍にしかならないようなら、それに資金の大半をつぎ込むというのはどうでしょうか?

もちろん、リップルが大好き、リップルで夢をみたいと考えるのであれば、それはそれですばらしいです。

好きなだけ投資しても満足でしょう。



しかし、他に、もっとおもしろい通貨が現れるかもしれません。

そして、その通貨のほうが効率よく儲けられるかもしれませんよ。

トレードでは、利益確定をしなければ、利益とはなりませんから。


逆に、損失も、そのまま持っているだけの含み損では損失ではないと言い放つ人もいますね。

ただ、予期しないタイミングで資金を崩さなければならないような時がもし将来発生したら、願ってもいない損を確定ということになってしまうかもしれません。

やはり「利確千人力」だと私は思います。

スポンサーリンク

まとめ

仮想通貨がちょっと賑わいを取り戻してきています。

あの低迷期、どれか仮想通貨買いましたか?

あるいは買い増したか?


私は今回の低迷期は久々にビットコインを買っていました。

リップルも買っておこうと思ったのですが、私はビットコインをほしい理由があるのです。

ですから、今回はリップルは買いませんでした。


さて、どうなるかわからない仮想通貨市場ですが、「利確千人力」ということも忘れないでおいてくださいね。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

デビルむつみその2デビルむつみその2

文中に登場させてもらえなかったデビルです、www
睦美はんはビットコインでXMに送金して、為替に少し資金を回したいと思っているんだと思うよw 

アニメの微笑のむつみアニメの微笑のむつみ

きっとそうだね。だから、ビットコインを多めに買っていたんだね。w

スポンサーリンク

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ページの先頭へ