あと数時間で平成が終わります。 平成最後の日、いかがお過ごしですか? GW中ということもあり、平成最後の日が終わる瞬間にはそれなりの盛り上がりがあるかも? 私にとっては平成31位年4月は、すごく久しぶりのぱぴがいない月。・・・
「今日のこと」の記事一覧(7 / 8ページ目)
愛犬ぱぴの49日を経て…50代前半女性の独身生活の変化と追憶
本日、2019年3月24日はぱぴの49日。 といっても、私は仏教に疎い人間。 49日がどんなものなのか、今、調べながらこれを書いています。 でも、写真の花を買って来て、お骨の前に飾ったり、ぱぴの好きだったおやつなどの食べ・・・
ぱぴの狂犬病予防注射関係書類が届いた!それを見て死亡届をネットで送信
毎年、私の住む札幌では雪がなくなったとか、新年度になったと感じる頃に狂犬病予防注射関係書類在中の封書が届いていました。 先住犬のクリームの分と2匹分がそれぞれ別の封筒に入って届いていた時期も7年くらいありました。 そして・・・
愛犬が旅立って1か月の50代女性の選択!ノマド系のライフスタイルかペットとの暮らしか?
一か月前の今日はぱぴが生きていた最後の夜。 私は「イット」という不気味な洋画を見ていました。 まさか、翌日の同じ時間、ぱぴは旅立ってしまっているなんて想像もせずに、静かな公休を楽しんでいました。 ペットがいるのが当たり前・・・
慢性腎不全のぱぴ!数年前から心臓に雑音!そして最近は瞳に傷!大変だけど頑張っているよ
雪が解け、春めいてきました。 冬の間はほとんど散歩に連れ出すことができなかったぱぴをだけでも外に出してあげられる時期がやってきました。 今年は雪がなくなるのが早いなぁ、と感じています。 雪が早くなくなってくれるのは嬉しい・・・
慢性腎不全と診断されて1年9か月の愛犬の食事管理をしながらのジレンマ
当ブログを数回以上読んでくださっている方の中には、「犬の慢性腎不全」の情報が待ち遠しい方も少なくないかもしれませんね。 どの病気であっても言えることでしょうが、病名を知らされて間もない方の場合、しばらくネット上にある慢性・・・
シングルの50代女性が大切にする愛犬との暮らしの残り時間の意味
愛犬ぱぴは16才になってから2か月が過ぎました。 慢性腎不全と診断されてからは1年と9か月くらい過ぎました。 そんな中でも、とりあえず元気ではあります。 が、だんだんと衰えてきているのは誰が見ても一目瞭然という状態です。・・・
三が日なのに朝から大きく動いた為替相場!薄商いの時を狙われた!
まだ1月3日。そう、三が日。 明日、仕事始めという人は多いでしょうけれど、今日はまだ休みだった人が多いでしょう。 それゆえ、朝寝坊を楽しんでいた為替トレーダーも多かったのではないでしょうか。 しかし、午前7時半を過ぎたく・・・
平成31年あけましておめでとう!実家で3人+1匹で通販のおせちを食べながら考えたこと
新年あけましておめでとうございます。 平成31年になってから、もう少しで最初の1日が終わろうとしています。 どんな大晦日を過ごしましたでしょうか? 私は今回の年越しでは除夜の鐘が聞こえませんでした。 その前の年は微かに鐘・・・
平成最後の大晦日!50代女性が振り返る!あっという間でもあり充分に長すぎた年だった
師走になってからはあっという間に時間が過ぎた感じがするのは否定しません。 クリスマスソングが聞こえるようになって、どこのケーキを買おうか迷って……。 そして、慌てつついやいや断捨離をしながら、28日のうちに鏡餅を買ってき・・・