さて10月ももう14日。もう半ば。できる主婦はとっくに大掃除を始めている頃だと思います。(笑)
特にできる主婦ではない普通の人で、どこから大掃除をしようかと迷っているなら、こたつ置く予定の場所周辺から大掃除しましょう。
え、もう出してしまった?でも、まだ本格的に使うにはちょっとはやいでしょうから、こたつから出たくなくなる前に、こたつ周りをキレイに大掃除しましょう。
その理由とは?
こたつを一旦置いてしまうと動かしたくなくなる
そろそろこたつを出そうと思っている人がいるのではないでしょうか?と思って、Twitterを見てみると、もうこたつを出した人だらけ!(笑)皆さん、超速いですね。
根性なしか?www戦わないのか、寒さと?だめじゃ~~~~ん!
いえいえ、こたつは年中出ていて、こたつ布団だけを夏場は片付けているんですよ、という人も多いかもしれませんね。
このこたつ、最近はその形も大きさもかなりの種類がありますね。デスクタイプの物もあり、私はちょっと気になっていたりします。
だけど、私が50歳だから思うのかもしれませんが、2人以上で使うようなこたつはそんなに軽い物でもないですよね?
あなたが、まだ若くて力がたくさんあるなら関係ないでしょう。けれど、私ならこたつを動かす時に「おりゃ~~~~~!」と声でも出さないと動かせないです……。
別にこれがか弱い女性だけの例というわけではないと思います。50歳くらいになると、普通に生活しているくらいではどんどん筋肉が落ちてくるんです。これ、嘘じゃないですよ。
私など、決してひ弱ではなかったのです。それが今ならもう5kgのお米を5m動かすも、「おりゃ~~~~~~~!」とかけ声をかけないと動かせません。
「おりゃ~~~~~~~!」
腰痛の状態にとっては、腰痛ベルトをしなければ、5kgのお米なんて持ち上げられないかもしれません。
というわけで、年をとると、重い物を持ち上げるのは大変ですし、腰などを傷めるリスクが高くなります。
大掃除をして腰痛が酷くなり、他のことができなくなってしまっては、まったく楽しくない年末を過ごさなければならなくなるかもしれません。
こたつを置く予定の場所から、速攻で大掃除してしまいましょう!
「おりゃ~~~~~~~!」www
デビル、うるさいわ!どっか行って、あんた
「うりゃ~~~~~~~!」www
小さな幸せを楽しむ心地よさは常にキープしておきたい
お宅ではこたつはどのような存在でしょうか?お家でのリラックスタイムには欠かせない中心的な存在でしょうか?それとも、時々、ちょっとの時間使うくらいの存在でしょうか?
私のような北海道の人間は基本的にこたつはあまり使わなのです。その理由は今や知っている方が多いと思いますが、北海道では大型ストーブが普及しているから、ということのようです。
確かに、札幌生まれの私の実家にも、居間には大きな床暖房付き石油ストーブが年中居座っています。これがわりと標準的だと思います。
今日も実家に行ってきたのですが、既に室温28℃設定で、ストーブはガンガン焚いていました。
このミラーボールではなく、
折り紙ボールは
今から愛犬ぱぴと実家に持っていきます🎵
外は寒いかな?
今のところは晴れている札幌ですが…… pic.twitter.com/OqtCCGC3lt— 沼佐睦美 (@mutsumi_numasa) 2017年10月13日
つまり、こたつは要らないのです。
ただし、最近では北海道でも、若いシングルのお部屋や、倹約家のお部屋にはこたつはあるように思います。私のお家にもこたつはあります。
そして、私はかなりこのこたつというものを使います。ご飯を食べたり、何かを読んでいる時もこたつを使いますが、仕事をしている時でさえも使います。
ですから、このこたつが大掃除中に使えないと、生活のリズムが崩れてしまうのです。快適さが壊れてしまうのです。
ご飯ゆっくり味わって食べられない!おいしいスイーツをすばらしい香りの紅茶と一緒にゆっくり楽しめない!心から楽しみにしている洋画や海外ドラマも楽しめない!そんなの最悪で不愉快な時間としかいいようがありません。
そんな超不毛な時間を過ごすことだけは、いくら大掃除中であっても絶対に避けたいです。
実は今日、私の家がそんな感じです。仕方がないので、パソコンデスクで、パソコンと向かい合いながら、ご飯を食べ、コーヒータイムをしました。
そう、大掃除なんていうものに、大切にしている小さな幸せを楽しむという心地よさを奪わ背たくないと思いませんか?
既に奪われている人ここにありwww
だったら、さっさとこたつ周りだけはキレイにお掃除、キレイに拭き拭きしてピカピカにしちゃいましょう。そして、こたつを素敵にセッティング!今年のこたつ布団、まずはどれから使いますか?楽しみですね。
かわいいこたつ布団欲しいですね。掛布団と敷き布団のかわいいセットがいいですね♪
大掃除中の寒さに備える
大掃除をしている時には、窓を開けたりして換気をすることになるでしょう。この換気をしないで大掃除をするなら、逆に大掃除なんてしないほうがいいというくらい、とても大切なことです。
実際に、換気をしたら室内の空気にまで透明感が出てきます。とても気持ちがよいです。この気持ちのよさを味わうために大掃除なんていうものをするんだと、自分で納得したりします。
しかし、年末に向かって、どんどん寒くなっていきます。しかも、コンスタントに寒くなるのではなく、寒くなったり暖かくなったりしながら寒くなっていく感じですね。
それで、体が冷えることがあります。その冷えた体をすぐに温めてあげるには、こたつがすぐに使えるほうがよいでしょう。
あまりゆっくりと温まっていると、今度は立ち上がりたくなってしまって、大掃除が進まなくなってしまったりするのですけれどね。
しまいには、こたつで眠ってしまったり。これは脱水症状に陥ったりすることもあるようなので、気をつけてくださいね~。
まとめ
寒くなってきました。この週末にこたつをセッティングしようと思っている人も多いのでは?
この時期が最も同じ日本でも地域差が大きい気がしますが、もう10月の中ですから、寒くなってくるでしょう。
こたつを出すなら、こたつを置く周辺から大掃除しちゃいましょう。特にシニア女性の体は無理が利かなくなります。とにかく重い物が持てなくなります。
というか、シニア女性が若々しいフリをし続けるためには、よけいなエネルギーは使わないことをおススメします。
ですから、大掃除をどこからはじめようか迷ったら、まずはこたつ周辺を検討しませんか?
最後までお読みいただき、どうもありがとうごさいました。